Linuxを中心とした話題を投稿予定。 使用ディストリビューションであるFedoraが中心になると思われます。http://oedipa.wiki.fc2.com/にてTips Wikiを公開してます。
中間発表と忘年会
今日は中間発表&忘年会でした。
学会の締切が迫っている人が結構多くいたため、全体の半分くらいしか発表しませんでした。おかげで短時間で済みましたね。

私は学会がなかったので今日発表でした。発表自体はそこそこまともにこなしたのですが、スライドを学会仕様のままで行ったため、そこに非難が集中しました^^;
修論までにはもっと専門外の人にもとっかかりを理解して貰えるようなスライドを作るよう留意いたしますです><

学士のみんなは・・・。ま、こんなもんでしょう。心配なのがちょっとだけ居ましたが、卒研は何とかなるでしょう。つかそれまでに修正できないようでは後が怖いぞ。

で、忘年会。学士の子たちともだいぶうち解けたかなぁと思います。逆に言えば、せっかくうち解けたけれど一緒に騒げるのもあと少し。物寂しいというのはありますね。残りの期間、色々とイベント起こして騒ぎたいものです。

あ、まるで関係ないですが、ここ数日で講座の音響設備がめちゃくちゃ充実しました(笑) スピーカ+ウーファで17万円のセットであります。もう音の違いにただただ感動。
あぁ、この音になれたらほんとにまずいなというくおりちー。家のオーディオシステムが霞んで聞こえるこの哀しさ。

いいなぁ、後輩よw 私も休日学校出向いてあのオーディオシステムで初音ミクでも流して楽しもうかしら(こら

何にせよ大学生活もあと少し。いい思い出をを少しでも上乗せしていくでありますよ!
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
ECLIPSEやんなあ!
研究用?
2007/12/23(Sun) 03:39 | URL  | ひでと #vNL4O1UA[ 編集]
研究「にも」使いますよ(ぉ
ANCのデモンストレーションに使えたらなーと仰ってました。
にしても、さすがの音質であります。
うちの安物5.1chがかすんで聞こえる!><
2007/12/23(Sun) 11:29 | URL  | こで #FvKBa17U[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック