デスクトップに諸々表示しておきたいのはそげにマイノリティかねぇ?と思う今日の3行日記!
・auはアップル社の4倍顧客をないがしろにしているらしい。
・半袖で電車に乗ってみた。やっぱ寒いぞ!?
・中国に台風が向かっているらしい。どうなる張りぼてビル!?
いくらなんでも雨対策くらいしているか…?
いや、あの国だしなぁ。きっとこちらの予想の斜め上を行くに違いないさ!(笑)
・auはアップル社の4倍顧客をないがしろにしているらしい。
・半袖で電車に乗ってみた。やっぱ寒いぞ!?
・中国に台風が向かっているらしい。どうなる張りぼてビル!?
いくらなんでも雨対策くらいしているか…?
いや、あの国だしなぁ。きっとこちらの予想の斜め上を行くに違いないさ!(笑)
- 関連記事
-
- [3行日記]あれやこれやと気付きはすれども (2008/07/31)
- [3行日記]時々異様に早く切れるケータイのバッテリー (2008/07/30)
- [3行日記]iCal形式が便利でいいのだけどな (2008/07/29)
- [3行日記]夏にはよくあること (2008/07/28)
- [3行日記]ついにフル装備から脱却 (2008/07/26)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
痛いニュース率の高い日記だ(笑
auとリンゴはLISMOとiTunesの話だね。どう考えてもiTunesで買うわな…。自分ならCD音源からリッピングするけど。
auとリンゴはLISMOとiTunesの話だね。どう考えてもiTunesで買うわな…。自分ならCD音源からリッピングするけど。
2008/07/29(Tue) 21:27 | URL | velnir #YG9ONXHE[ 編集]
そら間違いなく自分でリッピングするからそれは意味のない前提だよ。
CDとして持っていない楽曲でどうするかって話でしょ、これ。
音質面でも価格面でも魅力がないってもうそれ救いようがないよな。ケータイ電話で聴けることがその価格差に納得できる要因にはなり得ないわほんとにw
CDとして持っていない楽曲でどうするかって話でしょ、これ。
音質面でも価格面でも魅力がないってもうそれ救いようがないよな。ケータイ電話で聴けることがその価格差に納得できる要因にはなり得ないわほんとにw
2008/07/30(Wed) 06:24 | URL | こで #-[ 編集]
電池持ちの悪い携帯電話で音楽を聴こうとする発想が理解できない。携帯電話自体のスピーカも悪いし。
今の若い世代にとっては、携帯電話はネット端末扱いで、電池が切れて何も出来なくなる状況になってもそんなに困らんのだろうな。
そしてそういう世代こそ携帯電話の主な利用者なわけで…金持ちな子供が増えたね…。
今の若い世代にとっては、携帯電話はネット端末扱いで、電池が切れて何も出来なくなる状況になってもそんなに困らんのだろうな。
そしてそういう世代こそ携帯電話の主な利用者なわけで…金持ちな子供が増えたね…。
2008/07/30(Wed) 06:39 | URL | velnir #YG9ONXHE[ 編集]
使用者の側がそも2極化してるからな・・・。だからこそ低音質でも売れてしまう土壌があるのかも知れない。
金持ちなガキが増えたってのは同感だな。働きもしないでそんだけの金持ってたらそりゃ働く気なんておきねーわな、と。
やっぱ歪んでるぜこのご時世は・・・。
金持ちなガキが増えたってのは同感だな。働きもしないでそんだけの金持ってたらそりゃ働く気なんておきねーわな、と。
やっぱ歪んでるぜこのご時世は・・・。
2008/07/30(Wed) 19:09 | URL | こで #-[ 編集]
| ホーム |