Linuxを中心とした話題を投稿予定。 使用ディストリビューションであるFedoraが中心になると思われます。http://oedipa.wiki.fc2.com/にてTips Wikiを公開してます。
[日常]だーーーさみぃーーー!!!
いやね、今日ほんと寒いよ。 ちょっと油断したなーとか思っちゃうくらい。
週間予報で寒いってのは分かってたけど、やっぱ体感するとより一層寒く感じるね。

で、今週はずっと冴えないお天気。気温もそこまで上がりません。春はまだか!?

ただ、暖かくなったらなったでちょっと辛い。

私、しもやけ持ちなんです…Orz

今年は幸いまだ発症してません。
が、時間の問題かなぁ。こう、急に寒くなって、グッと暖かくなったら危険信号。
はぁ、花粉症にはなってないけど、春は辛いよ^^;

話はどえりゃー変わりますが、DropBoxに登録してみました。シンボリックリンクも追っ掛けて実体を保存してくれるんですね。優秀優秀。

これまで、DropBoxの存在は知っていましたが登録しませんでした。
理由は単純。
90日以上非アクティブな状態が続いたらファイルが削除されるから。

いざってなときに使えるストレージであってほしいなーと思っていたんですが、それほど頻繁にファイルは更新しない。だので登録するにできないなーなんて思ってたんですが、ありました。頻繁にファイルを更新してて、かつサイズが知れているフォルダ。

Amarokです(ぁ

曲を追加する度にデータベースを再構築してますからね。90日も追加しないなんてことはまずないですし。差分データも勝手に反映してくれますから、PCを付けて音楽を聴いている間は常にアクティブです。

今は招待キャンペーン中みたいですね。招待すると、した方とされた方に250MBのストレージが追加されるんだとか。

誰かやる人が居たら、
https://www.getdropbox.com/referrals/NTY5MTMxMDk
↑のリンクから登録してくださいませ。ちょっと幸せになれるかもですw
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
DropBox便利よね
90日以上非アクティブってネットに90日間繋がんってことじゃないん?
DropBox使い出してからUSBメモリが要らんようになったわ!
250MB欲しかった^^;
2009/03/04(Wed) 00:05 | URL  | ひでと #vNL4O1UA[ 編集]
そですよー
何かしらアクションを起こしていたら大丈夫です。
まぁ、会社からは当然使えませんし、あまり使い道はないんですけれどね(苦笑)

誰かとファイルをやりとりするには便利だなーと思いますね。
2009/03/05(Thu) 20:27 | URL  | code_air_edge #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック