Linuxを中心とした話題を投稿予定。 使用ディストリビューションであるFedoraが中心になると思われます。http://oedipa.wiki.fc2.com/にてTips Wikiを公開してます。
ver3からかぁ
Firefox、「Personas for Firefox 1.1」リリース 1万を越えるカラフルな着せ替えスキンを提供:CodeZine

今朝会社のPCのPersonasテーマが反映されていなかったのはこれのせいだったのか…。
しかし家のPCは同じテーマにも関わらず反映されているんだが何故?
まぁいいや。

PersonasとはFirefoxを手軽に着せ替えできる拡張で、派手好きな私には非常にありがたい拡張です。
現在の私のFirefoxはこんな感じ。

FirefoxWithPersonas.png

ちなみに、このPersonasが公開された当初は現在とギャラリーのカテゴリ分けが異っており、Animeカテゴリなんてものがありまして、なんかやたらとBLEACHのテーマがあったんですが、程なくしてカテゴリ分けが変更となり、Animeカテゴリがなくなってそのカテゴリにあったテーマはどっかいっちゃいました^^; 初音ミクのテーマもあったんですけれどねぇ。どっかいっちゃいました><

まぁそんなのは置いといて、どうやらPersonas1.1からはThunderbirdもテーマの変更ができるらしいと上の記事で書いてありました。
これはいいやと早速試そうと思ったのですが、どうやら3.0かららしい。現在はβ版がダウンロードできますが、うーん、windowsならともかくFedoraでやるのはめんどいなぁ…。あーでも正式版が来た後切り替えたらいいのか…?

まぁ、β版は毎度zip圧縮のバイナリ版で展開するだけーってなやつなので、そこにパスを通し、システムパスよりも優先させておけば済むんですけれどね。

ふむ、いっちょ試してみて、問題なさそうならβでいくかw
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック