上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
さすが欧米のソフト会社は先を行ってるなぁと、今日デモをしに来社したCEOのPCを見て思った今日の3行日記!
・日刊スレッドガイド : 【海外】欧米流“萌えゲー?” ロマンスあり、スリルありのSFビジュアルノベル「BIONIC HEART」 対応OSにLinuxが入っていることだけは評価しよう(笑)
・ペンギンのイラスト付きLinuxクレジットカード登場 - ITmedia News年会費取るのかよ! 年会費無料ならちょっと持ちたかったw 年会費無料だそうです。ごめんなさい勘違いしてました。
・「mixiミュージック」終了 ユーザー数伸びず - ITmedia News 最初から最後まで中途半端なサービスだったなぁ。Windows以外は完全に蚊帳の外だったし。
いやぁ、レガシーな環境を捨てて、新しい環境へ移りたいというのは誰しもが思う所。けどそう簡単にレガシーな環境は捨てられないんですよね。どっかで切り替える必要はあるんですが。
だので、レガシーな環境から新しい環境への橋渡しってのが非常に重要。直接橋渡しとなるようなツールもよし、レガシーな環境と新しい環境を並列して走らせ、徐々に新しい環境へと移していくもよし。
今日のデモは、どうもいきなり新しい環境へ切り替えろって提案だったように思うんだよなぁ。非常に魅力的な商品だったけれど、レガシーサポートが無いのであれば採用は難しいだろうな。
どんだけ処理フローを抽象化できても、結局ハードに落とし込むときは低レベルな領域が触れなきゃいけない。量産ってのはほんと難しいね・・・。
・日刊スレッドガイド : 【海外】欧米流“萌えゲー?” ロマンスあり、スリルありのSFビジュアルノベル「BIONIC HEART」 対応OSにLinuxが入っていることだけは評価しよう(笑)
・ペンギンのイラスト付きLinuxクレジットカード登場 - ITmedia News
・「mixiミュージック」終了 ユーザー数伸びず - ITmedia News 最初から最後まで中途半端なサービスだったなぁ。Windows以外は完全に蚊帳の外だったし。
いやぁ、レガシーな環境を捨てて、新しい環境へ移りたいというのは誰しもが思う所。けどそう簡単にレガシーな環境は捨てられないんですよね。どっかで切り替える必要はあるんですが。
だので、レガシーな環境から新しい環境への橋渡しってのが非常に重要。直接橋渡しとなるようなツールもよし、レガシーな環境と新しい環境を並列して走らせ、徐々に新しい環境へと移していくもよし。
今日のデモは、どうもいきなり新しい環境へ切り替えろって提案だったように思うんだよなぁ。非常に魅力的な商品だったけれど、レガシーサポートが無いのであれば採用は難しいだろうな。
どんだけ処理フローを抽象化できても、結局ハードに落とし込むときは低レベルな領域が触れなきゃいけない。量産ってのはほんと難しいね・・・。
- 関連記事
-
- [3行日記]スキルアップはできたのかね (2009/08/06)
- [3行日記]梅雨空けたらしい (2009/08/03)
- [3行日記]レガシーな環境とうまく付き合おう (2009/07/30)
- [3行日記]予算オーバーだ! (2009/07/29)
- [3行日記]あぁ、まだ火曜日か (2009/07/28)
スポンサーサイト
| ホーム |