Linuxを中心とした話題を投稿予定。 使用ディストリビューションであるFedoraが中心になると思われます。http://oedipa.wiki.fc2.com/にてTips Wikiを公開してます。
[日常]料金プラン分からん・・・
いやー、ずっとスマートフォン欲しい欲しいと思って、買うならIS04かなーなんて思ってましたが、どうも調べてみるとIS06が実にいい端末じゃないかと気付いた一昨日。
IS06は最初全然考えてなかったんです。というのも、CメールやEZドメインメールが使えないっていう情報をちらっと見たからなんですが、一昨日たまたま調べたら来年4月以降対応するってなってるじゃないですか!
となるとワンセグやおサイフが必要ない私にとって、最初からAndroid2.2でスペックも高めというこの機種はドンピシャなわけで。

で、色々と情報を調べてみると12/23発売らしい。
が、近所のジャスコでは発売日も価格も一切書かれていないというこの現実。どうも全く宣伝はされてないようですね・・・。IS03ゴリ押しだとか。

まぁそんなこんなでほんとに大丈夫か?って思ったけれどショップで確認したら確かに23日発売で、約58000円らしい。ただ、入荷数はかなり少ないっぽいことを言ってました。
というか、何台入ってくるか分からないみたいな言い方。おいおいあと3日だろうと・・・。

で、アパート正面にあるヤマダ電機にホットモックがあったので触ってみたところ、IS03よりよほど軽快に動いたのでもう買ってしまおうかと思ってます。今日予約に行っちゃう予定!

ただ、料金プランがかなり難しくなっちゃってる・・・。今日じっくりそこいらを話聞いてきたいところ。
ただでさえ旧プラン使ってるから新プランに疎いのに、スマートフォン用のプランはさらによく分からんことになってるようで。
どうも私がしたい使い方では割引が適用されないっぽいし、そこはしっかり確認しておかなきゃいけないな。

ちうことで、今日はじっくり情報収集だ! 早ければ23日ケータイゲットだ!
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
たけぇぇぇぇぇぇ
最新のスマホだとそんなもんなの?
2010/12/21(Tue) 20:34 | URL  | velnir #YG9ONXHE[ 編集]
そんなもんだね
まぁプランによっては割引がかかるけど。
割引適用したら実質価格25000円程度。

私がやろうとしてるプランでは割引がかからないかな。
フィーチャーフォンならもっと安いと思うよ。
スマートフォンならそんなもん。
2010/12/21(Tue) 23:36 | URL  | こで@なごみ大明神 #-[ 編集]
買ったら見せてくださいね!!
2010/12/22(Wed) 22:44 | URL  | モサー #-[ 編集]
買っちゃった!
Flash10.1使えたのでニコニコ動画見れたよ!w
2010/12/25(Sat) 08:40 | URL  | こで@なごみ大明神 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック