Linuxを中心とした話題を投稿予定。 使用ディストリビューションであるFedoraが中心になると思われます。http://oedipa.wiki.fc2.com/にてTips Wikiを公開してます。
格付けはほんとうに有効か?
接客態度をバッジで格付け 郵政職員、4段階に
ということで郵政民営化に伴っての改革かは知りませんが、格付けを行うそうです。客としては大事な資産を扱っている人たちがどれだけ知識を持っているのかということは知っておきたいですし、それがぱっと見て分かるというのはありがたいことだとは思います。
が、接客態度は試験だけで判断できるものじゃないよなぁと思うんですよね。タクシー業界のように客からのフィードバックで格付けを行うとかなら分かるのですが、試験で接客態度を格付けって、ねぇ・・・? 商品の説明能力などは試験でその人の知識を測ることはできそうですが、接客はそう簡単には把握できない気がします。
でも民営化するんならほかの会社とも競走して行かなきゃいけないし、いろいろと大変なんだろうなぁ・・・。

関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック