Linuxを中心とした話題を投稿予定。 使用ディストリビューションであるFedoraが中心になると思われます。http://oedipa.wiki.fc2.com/にてTips Wikiを公開してます。
お、いよいよ現実味を帯びてきたかな?
Windows Live MessengerとYahoo! Messenger、間もなく開通
たまたま私はMSNメッセンジャーしか仲間がいませんが、MSNとYahoo!の両方にまたがって仲間がいる人も多いでしょうからユーザリストを相互で共有してメッセージをやりとりできるとなると便利でいいですよね。顔文字とかのやりとりには課題が残るでしょうが、テキストのやりとりさえできればほぼ通常利用する分には問題はありませんし。
MSNを利用するかYahoo!を利用するかは付属するオプションサービスなどによって選ぶことになるのかな。どちらのサービスを積極的に利用しているかで自分に見合ったものを選べば、メッセージのやりとりは気にする必要がないと思うと気楽ですよね。
LiveMessenger自体がまだβ版なので、正式版リリースが楽しみ。けど、Linuxのソフトウェアがまた対応するのに四苦八苦するんだろうなぁ^^;
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック