キャンパスノート、開くと付せん コクヨがミニ文具
ちょっとしたメモを書いたりするには便利でいいかも。ケータイは基本的に肌身離さず持ってるし、なんかちょこちょこっとメモを取りたい時って日常でままあるしねぇ。
特にドケチ根性丸出しでお店はしごして最安値を調べたりしてるときはケータイのメモ帳機能を使うこともあるけれどやっぱりささっと手書きで書く方が早いしねぇ。一時は鞄にメモ帳とペンを常備していたこともあったけれど最近は用意してなかったから、これを機にまたメモノートとミニペンを常備するようにしようかな~。
今ケータイには家の鍵やらなんやらがじゃらじゃらしてるからこれ以上増やすのもなんだしな・・・。うーん、ストラップちょっと減らさないとなぁ。ケータイを変える度に付け替えるの大変なんだよな^^;
ちょっとしたメモを書いたりするには便利でいいかも。ケータイは基本的に肌身離さず持ってるし、なんかちょこちょこっとメモを取りたい時って日常でままあるしねぇ。
特にドケチ根性丸出しでお店はしごして最安値を調べたりしてるときはケータイのメモ帳機能を使うこともあるけれどやっぱりささっと手書きで書く方が早いしねぇ。一時は鞄にメモ帳とペンを常備していたこともあったけれど最近は用意してなかったから、これを機にまたメモノートとミニペンを常備するようにしようかな~。
今ケータイには家の鍵やらなんやらがじゃらじゃらしてるからこれ以上増やすのもなんだしな・・・。うーん、ストラップちょっと減らさないとなぁ。ケータイを変える度に付け替えるの大変なんだよな^^;
Tags:日常
- 関連記事
-
- いよいよ日本進出 (2006/07/25)
- Accessってそういうソフトだったのね (2006/07/22)
- これかわいいなぁ (2006/07/17)
- ”お隣さん” (2006/07/16)
- Last.fmリニューアル (2006/07/15)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
おぉ、いいですね。これ。僕も買いたいです。
個人的には、ほぼ日手帳と組合せすれば、百人力な気がします(大げさ
個人的には、ほぼ日手帳と組合せすれば、百人力な気がします(大げさ
おお,確かにいい.
ただ,どれが欲しいかと言われると正直困ってしまう所もあるのだけれどw
やはりつけるならボールペンだろうか.紙がなければ手に書けるし.
付箋も良いかもしれないね.
ただ,どれが欲しいかと言われると正直困ってしまう所もあるのだけれどw
やはりつけるならボールペンだろうか.紙がなければ手に書けるし.
付箋も良いかもしれないね.
★ marubegs8さん
ケータイやらノートPCやら、電子デバイスが増えてきましたけれど、やっぱり一番しっくりくるのは手書きですよね^^ 気が付いたときにささっと掛ける手軽さは紙とペンに勝るものはないですよねぇ。
★ Velnir
やっぱペンだよね。とりあえずこれがあればどうにかメモは取れるし。紙だけあっても困るから^^; 付箋とメモノートは同点くらいかな。ま、全部持ってたらとっても安心ってこった(笑)
ケータイやらノートPCやら、電子デバイスが増えてきましたけれど、やっぱり一番しっくりくるのは手書きですよね^^ 気が付いたときにささっと掛ける手軽さは紙とペンに勝るものはないですよねぇ。
★ Velnir
やっぱペンだよね。とりあえずこれがあればどうにかメモは取れるし。紙だけあっても困るから^^; 付箋とメモノートは同点くらいかな。ま、全部持ってたらとっても安心ってこった(笑)
| ホーム |